最新商品技術情報VOL.39
<< バランサー >>
あらゆる形状の重量物の移載・搬送を軽作業化
紙袋・ダンボール箱・ロールフィルムなど重量物を誰でも簡単に1人で移載・搬送できるバランサーの紹介です。

<特長>
①軽快で自在な操作感覚
②多様な重量物に対応する高性能アタッチメント
・吸着式・クランプ式・マグネット式・フォーク式・引っ掛け式など
③いろいろな作業場に応じた多彩なアーム形状
・汎用型・低床型・ホイスト型など
④エアー源・電源の緊急停止でも落下防止機構、その位置保持で安全
⑤ワークを水平・垂直・反転・傾斜などいろいろな姿勢でハンドリングできます
⑥多彩なラインナップ
・エアー式(防爆域対応可)・電動式・ハイブリッド式など
バランサー導入のメリット:重量物を簡単移動
作業者の高年齢化・女性による荷物の移動作業や、数名必要であった重量物作業が、バランサーを導入することで制約に縛られず1人で重量物を容易に移載・搬送できるようになります。
厚生労働省発行「職場における腰痛予防対策の推進について」より要約
①男性作業者が扱う物の重量は、体重の約40%以下となるようにすること。女性労働者の場合は、男性の60%位まで。
<例:男性60kgであれば24kg以下、女性であれば約14kg以下>
② ①の重量を超える重量物の場合、身長差の少ない2人以上の作業者に重量が均一にかかるように適切な姿勢で作業すること。